エミルクロニクルオンライン(ECO)の絵の保管庫。
らくがきやつぶやきなんかもチラリホラリとおいてみたりしてマス。
Posted by 千景 - 2009.11.17,Tue
4thアニバやら一足早いクリスマスイベやら新くじやらで賑わってますねー。
今のトコ、自分は1垢1キャラだけしか☆集めはしていません。
期間が長いから、のんびりでいいかなーっていうカンジ。
あと垢もキャラも多くてメンドイっつーのもあるんだけどね…。
それなりに動かしてるキャラだとおそらく☆は20~22個は集まるはず。
オーバーニーと猫耳(黒)、1個でも当たれば御の字かな。
メガーネの99装備がゲットできたこともあって、ちょっと燃え尽き症候群ぎみ。
INしてもマッタリぼんやりしてることが殆ど。
どうせマッタリしてるならペット育成でもしてみようかなーと、プチクローラーの育成を始めました。
本腰入れてペット育成するのは初めてです。
今のトコ、自分は1垢1キャラだけしか☆集めはしていません。
期間が長いから、のんびりでいいかなーっていうカンジ。
あと垢もキャラも多くてメンドイっつーのもあるんだけどね…。
それなりに動かしてるキャラだとおそらく☆は20~22個は集まるはず。
オーバーニーと猫耳(黒)、1個でも当たれば御の字かな。
メガーネの99装備がゲットできたこともあって、ちょっと燃え尽き症候群ぎみ。
INしてもマッタリぼんやりしてることが殆ど。
どうせマッタリしてるならペット育成でもしてみようかなーと、プチクローラーの育成を始めました。
本腰入れてペット育成するのは初めてです。
つい先ほど15回目の転生を済ませました。
ステータスはこんなカンジ。

最初の数回は物理攻撃力、近距離命中、遠距離命中、近距離回避、遠距離回避を
カンストさせて転生してましたが、ここ何回かは防御力とクリティカルもカンストさせてます。
クリティカルをあげてる間にクリティカル回避も結構あがってるのでもしかしたらカンストしてるかな?
隠しパラだしいちいち数えてらんない、そこらへんはテキトー。
他は何度か転生してるウチにカンストすればいいや、HP上げメンドイし。
というなんともだらしねぇ育成方針。
本格的にペット育成してる人から見たら、育成ナメンナって言われるかもしれない(苦笑)
どうせ育てるならドラゴとか育てておけばドミ界行ったときに楽できるんだろーけどね。
新緑以降のネコマタ入手はドミ界行かなきゃだし、育てるならそっちだろフツーって今思った(遅)
まぁドラゴ等の騎乗系ペットは気が向いたらで(だらしねぇ)
ステータスはこんなカンジ。
最初の数回は物理攻撃力、近距離命中、遠距離命中、近距離回避、遠距離回避を
カンストさせて転生してましたが、ここ何回かは防御力とクリティカルもカンストさせてます。
クリティカルをあげてる間にクリティカル回避も結構あがってるのでもしかしたらカンストしてるかな?
隠しパラだしいちいち数えてらんない、そこらへんはテキトー。
他は何度か転生してるウチにカンストすればいいや、HP上げメンドイし。
というなんともだらしねぇ育成方針。
本格的にペット育成してる人から見たら、育成ナメンナって言われるかもしれない(苦笑)
どうせ育てるならドラゴとか育てておけばドミ界行ったときに楽できるんだろーけどね。
新緑以降のネコマタ入手はドミ界行かなきゃだし、育てるならそっちだろフツーって今思った(遅)
まぁドラゴ等の騎乗系ペットは気が向いたらで(だらしねぇ)
PR
Comments
Post a Comment
HOME99防具げとー!!!!!!
>>
カレンダー
リンク
管理人専用
カテゴリー
プロフィール
HN:
千景
性別:
非公開
趣味:
絵描き
自己紹介:
キチクメガーネとかdktnとか言われてますがただのメガネスキー…です、よ。
近況:
\(^o^)/ < 30回転生後ライドげっと!
当ブログはリンクフリーです。
貼るも剥がすもご自由に。
リンク報告下さった場合は喜び勇んで挨拶しに伺います。
サイト名:ECO絵庫 管理人:千景
URL:http://chikage.blog.shinobi.jp/
近況:
\(^o^)/ < 30回転生後ライドげっと!
当ブログはリンクフリーです。
貼るも剥がすもご自由に。
リンク報告下さった場合は喜び勇んで挨拶しに伺います。
サイト名:ECO絵庫 管理人:千景
URL:http://chikage.blog.shinobi.jp/
カウンター/アクセス解析
著作権
(C)2007 BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
このページ内におけるECOから転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、株式会社ブロッコリーとガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社および株式会社ヘッドロックに帰属します。なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"